鳳来

年末ツアー

ぎっくり腰にPC不具合と、見えない大きな力がブログ更新を阻んできたがティルの助けもありどうにか更新できる運びにようやく年末ツアーの話を。世界一周とブラジル日記は、、、まぁそのうち。12/30の夜発で、鳳来へ折角早いりしたものの、なぜかここか...
レビュー・感想

ジャスサー

久しぶりのブログ更新です。 かれこれ3か月間の放置、ブログ書きます詐欺も何度やったか。信用の欠片もないブログ運営。 気付けば2020年になっていて、もう2か月でいよいよアラサーからジャスト30になります。 30の大台を目前にして物思うこ...
Brazil

ブラジルツアー④ Ubatuba編2

7/9 前日食い過ぎ&飲みすぎの中、12時過ぎくらいに起きるそういえば7/8に高波にのまれたことを書き忘れたごくまれに岩場にまで波が上がってくるが、フォルタレザの前までくることはさらにレアで、来たとしてもくるぶし程度の高さこのときも高波が来...
Brazil

ブラジルツアー③ Ubatuba編

久しぶりに更新いつもなら記憶が薄れていきブログ書くモチベーションも減っているところだけど、今回はそれを見越して毎日数行のメモを残していたので大丈夫そして先に宣伝しておくと、次号のロクスノにブラジルツアーの記事が出ますそっちの執筆作業とかで中...
Brazil

ブラジルツアー② フォルタレザ

インスタ、FBで既に報告しましたが、Fortaleza V14(五段-)が登れました。2019年の最大の目標にしていた課題でとにかく感無量です。地球の裏側からここまで長い道のりだったけど本当に来て良かった。 残念ながら登れたときは辺りも暗く...
Brazil

2019ブラジルツアー①

ブラジル到着してから一発目の記事早速ねん挫しましたバカただのバカヨセミテの時みたいに立って歩けないほどじゃないけど、2日たっても仏に痛いのでとりあえずフォルタレーザをトライするのは一旦辞めておくことにあと3週間ちょいあんのにどうすんねや。。...
Brazil

ブラジルへ

結局放置してた最近ではブログの存在をガチで忘れるレベル最新の下書き記事は6/2の日付を示しているもうやめちまえと自分でも思うほど、、、でも書きます。ブログの存在を思い出すついでに昔の記事とか読むと、何だかんだで懐かしくなるし。そして今からブ...
世界一周

アメリカ横断①

2017/10/24 世界の最先端、ニューヨークに降り立つ ジョン・F・ケネディ国際空港にてメンバーと合流する   しかしもう1年半も前の話なのか。何だか記憶が朧げだ。そもそも何故アメリカ横断することになったのか。あれは確かヨセミテで足が動...
小川山

3月

やたらと雨に悩まされた月だった気がするそしてやたらと働いていた3/4 Reo君と岩場に行こうと画策するが、雨に阻まれるベースキャンプ入間でトレーニングからの焼肉トリコに出てくる肉並みに輝きを放っていたメッチャ美味かった@ 55tokyo二子...
その他の岩場

2月

城山でのマルチから時が止まっていた2/12山梨某所へ山羊さん、Reo君と。メンバーの動物感凄い。久しぶりのボルダー平日なので貸切状態、非常にリラックスした時間を過ごせた。何よりも富士山が綺麗だった。アップで3級くらいのラインを登ったり1級く...
タイトルとURLをコピーしました