ようやくWi-Fi環境にたどり着けた
初日はチェックインと食料調達だけにして、ゆっくりすることにした
セシル・ローズの墓だけでも見に行こうと思ったものの、国立公園内の入場料がまさかの18$
これ毎日かかるのか、、、
ゲート前で引き返して、明日改めて向かうことにする
ついでに書き途中だった退職~現在までのダイジェスト
3/26
この日はピナクルコンペ
これは既に書いた
このとき痛めた右手の薬指がようやく完治した
3万円の痛みと思えば心地良かったが、途中そうも言ってられなくなってた
ここ最近は岩場でもジムでも登り始め1時間くらいは“
指痛い“を連呼してた
さらに最近は予防接種の注射を打ちまくって“筋肉が痛い“
を連呼してた
安定したセルフハンディキャッピング
3/27
27歳になりました
3/28
最終出社日
長い長い戦いが終わった
4/1
社畜ライマーのニシコフさん、mishtama、そーちゃんの
5人でツアー
行き先はグンマー
4/1はあまりの雪に凍える一日だったけど、金剛三段をトライ
上で落ちた。
リップはびしょ濡れだった
SDパートのムーヴもバラしたので、またいつか行きたいな
4/2は暖かさを求めて塩原へ
エンクラだった
懐かしい社畜達にも会った
皆忙しそう。
4/4
岩を求めて赤城山へ
SOちゃんが初登した1級
ギックリ腰になった
4/12ー15はエッジアンドソファでセット
もう2ヶ月前の話か。。。
このコンペは予選1ラウンド、予選2
ラウンドに分かれていて1ラウンドは全員共通の課題をトライ、その後カテゴリー分けがあって、第2
ラウンドに進むというもの
クラス分け問題に対する1つの回答としていいシステムだった
長期間のコンペセットは初めてで、自分にとってもとてもいい経験をさせてもらえた
コンペの裏側にはこんなにも運営の努力があったのかと
とても勉強になりました
そのまま4/20
はボルダーズのコンペセット
こっちはこっちで非常にいい経験でした
学生中心に課題もコンペスケジュールもしっかり練っていて、盛り上がったコンペだった
リョーガ本当にお疲れ!
自分の課題も楽しんでもらえたのなら幸いです。
今更ながら
"いい経験"とか"勉強になった"だけじゃなくて、仕事として請け負った以上出せる限りは尽くしたつもりですが、
スキルが未熟なことも痛感したので、今後もいい課題を沢山、早く、安全に気をつけながら作れるように頑張ります。(帰国したら)
4/30
小川山へ
メランジがいい感じだった
帰国したらもっかいやりに行く
5/1 京都のケルンでセット
独特な形状が楽しかった
オーナーの佐藤さんは岩思考で、強くなる課題がいい、とのこと
少しコンビネーションも混ぜつつ、パワフルなやつ作りました
呼んでいただきありがとうございました
その後結婚を控えた林さんとGWツアー
まずは下呂
ゴエティア 一手目出来ず
横の初段と飛騨コプターが登れた
筋骨 二段は出来ず
プレセムのムーヴがほぼほぼバレた
刹那のムーヴもバレた
次に遠山側
灼熱だった
キラーボーイSDをどうにか完登
コメント