人工壁 Summer smash 終わりました~ 結果はもうカスですか!?ってくらい散々( ̄◇ ̄;) 何か勝手にライバルにしてた人たちにはえげつないくらい差があることを思い知らされた。 体の調子とか、課題との相性とかより、ただただ自分の実力の無さを思い知らされたわ。 ... 2011.08.28 人工壁
安曇川 タラバガニ 最近ナイトのコンディション良さげ。ってなわけで急遽西の河原行きました。8/19,with hokuさん、seついてまず、レンジャー(2級)。てか水量すくな!!まさかの一切濡れずに岩到着。レンジャーは中々面白い。マントルもちょっと手こずるくら... 2011.08.21 安曇川
恵那・笠置山 恵那 超~~久しぶりの恵那!!8/16、レンタカー受け取り、は、F、Jで送り火に囲まれた京都を駆け回る。結局まともに見れたのは「妙」だけ。来年は舟形を狙う予定。そして恵那で、深夜~朝10:00までクライミング。久しぶりにイルガやってみると、核心の... 2011.08.19 恵那・笠置山
日常 J 復活!! 何やら記念すべき100記事目の模様。そんなめでたい記事に、こんなめでたいことが書けるとは。終に院試終わったーーーーーーーーー!!また登りまくるぜ!って気合入れたら即効で指皮バーストしたけど。てかあくまで終わっただけ。結果はまだ先なんだよなー... 2011.08.10 日常
人工壁 眠れん!! 先週末のプール→まるは宅でスパフォー初心者講習→祇園祭、さらに翌日山鉾巡行→コクリコ坂→a-choで音ゲーという危機感ゼロ生活から一転、今週末はひたすら勉強に勤しんでいますが。 そのせいか(?)、最近不眠症気味。なぜ寝れんのじゃ!!! l... 2011.07.25 人工壁日常
笠置 笠置 壊れたi-phoneを二度とポケットには入れまいと誓い、バイクで笠置へ。現地でマサキさんと合流。Fさん、SEが遅れて到着。厳冬期ベストシーズンの笠置の下流エリアはもはやジャングル。は言いすぎだけど、夏草が生い茂っていて下流エリアで登る気は微... 2011.07.11 笠置
安曇川 またも 火夜。西の河原へ行ってきた。メンツはH,HOKU,Z。ツキノワグマ(二段)」の正規のラインを登った。結局グレードはあまり変わらへんな~その後、ツキノワグマ直上(推定4級)を登り、やや左のあたりから右上する課題(推定1級)をトライ、こっちはマ... 2011.07.03 安曇川
LLT 日曜日の噺 先月受けたTOEICの成績も返ってきたが、結果はイマイチ。リスニングが残念極まりない。そして院試前最後のTOEICを無事終わらすも、手ごたえはイマイチ。もう何か美人天気で言うところのストレス指数が跳ね上がってて、いてもたってもいられなくなり... 2011.06.28 LLT
日常 127時間 127時間を見てきた他人と深くかかわろうとしないロッククライマーが、とある週末に、陽もろくに指さない渓谷内で岩を腕に挟まれ、抜け出せなくなるという実話に基づいたお話。この時期ナイトボルダリングにも赴く自分にとっては若干他人事にも思えな... 2011.06.21 日常
人工壁 Kyotoボルダリングコンペティション 出場して来ました。 結果は予選、決勝共に2位!! 決勝のKさんはヤバかった(´Д` )1人だけブッチギリで優勝してたし。 去年の京都代表のOさんも、予選でただ1人だけの全完。いや~、ヤバいわ。 京都代表をかけた熾烈な争いの間でヘラヘラして... 2011.06.20 人工壁