クライミング

RedRocks

Red Rocks⑤ 〜LAのランドリーには忘れ物の服が1$で売ってた〜

3/13(木) 起きたら腰に結構来ていた。スリープウォーカーはマジで腰に悪い。フルリーチ過ぎてスローパーを止めてから足を動かす時にたまに腰に電流が走る 帰国したら真剣に腰の治療を始めようと誓う 午前中ダラダラとポーカーチ...
RedRocks

Red Rocks④ 〜レッドな壁と時計仕掛けのオレンジ〜

3/9(日) 昼まで寝て、Kraft Boulderへ アプローチ良好。家から駐車場まで30分で着くし、仕事前に良さそう トレボルが勧めてくれたFear of a black Hut V9は明らかに名作。しかしマ...
RedRocks

Red Rocks③~赤は革命の色~

3/6(木) 折角リズムを整えたのに、夜ゲームして夜更かし。どうせ雨で登れんしなーという気持ちでスマホをいじってしまった。やる気あんのかオレは? 10:00頃起床、昼間は周囲を散歩して、14:00-23:00で仕事 前日...
RedRocks

Red Rocks② 〜 あんなにRapidに駆けつけたことはない〜

3/4(火) おそらく5:30頃に寝付くことができ、7:30のアラームで起きる シリアル食べて Willows Springsへ行く このエリアは有料道路をいく。22ドルくらいだった。受付に「予約した?」と聞かれる。「予...
小川山

ハレのちアマテラス。ところにより日之影①

久しぶりのブログ更新! と言いたいがもはやこのペースが常態化しており、定型文とすら化している気がする ここ最近色々ありすぎてブログの書き方を忘れているレベル。せっかく「チ。」がアニメ化され、これに合わせて伯剌西爾ブログを書き進...
Brazil

J。〜伯剌西爾の登攀について〜③

J「このルートのフリー化によって、美しさと理屈が落ち合う。そこでは、宇宙クライミングは一つの秩序に結合される。」   「そ、そんな発想が!!」 「が・・・?」 「・・・いや、普通に登れないと思う。」 「理由...
Brazil

J。〜伯剌西爾の登攀について〜②

J「こんなルートを...、しかもリードだなんて、怖くないんですか?」 サカエ「怖い...」 サカエ「だが、怖さのないクライミングは本質を欠く」     🇧🇷20...
Brazil

J。〜伯剌西爾の登攀について〜

指皮を捧げれば、カチが握れる ソールを捧げれば、粒に乗れる 前腕を捧げれば、手数を稼げる なら一体何を捧げれば、オリジンズを登れる?              「あれが...
Squamish

【Squamish 10】マジェスティックな夏

7/14 金 仕事 夜はホステルで出会った中国から来ているサラと、ノルウェーから来ているクリスの3人でA-frameというブルワリーへ バーガー&オニオンフライ美味しい そしてエールがメチャクチャ美味い。めっちゃ...
Squamish

【Squamish⑨】 夢を掴みに行った日

7/10 (月) タクヤ君とNorth Star 5.13bへ おそらく最後のチーフトレッキングと思い、景色を満喫しながら行く 絶景や タクヤ君のトライを見たあと、自分も一回リード ...
タイトルとURLをコピーしました