五段

その他

変若水論理クイズ

Mノ「ホールドが欠けて以前より難しくなりました」J「ボルサリーノより2グレードほど悪く感じます」Iグリ「ムーヴがまるっきし変わりましたが、難易度は同じぐらいですね」J「新しい核心の強度は片手懸垂一回分です」H「核心は妻の了承を得ることやな」...
クライミング

素数を数えて落ち着いて10^(-24)秒で現世から悟りの世界へ行く方法

トライ前私はこの岩のトンネルから必ず抜け出してみせる!!核心前繋げてくるとパンプする!近づけば近づくほどリップが遠ざかる。だけどここは最も重力が弱い場所。14の手数。信頼できる靴。必要なものは「勇気」である。核心後落ち着くんだ、、、素数を数...
塩原

Birth of the Cool 〜完登は日没の後に〜

してはいけません ハイドランジア完登以来、放置していたブログですが夏のドタバタを終えて、いよいよ岩場もシーズンイン!HUNTER×HUNTERも3年と11ヶ月ぶりに再開!というわけで、久しぶりに書いていきたいと思います と意気込んだところで...
クライミング

ハイドランジア V15 ~ジェイかジェイ以外か~ 

この世には2種類のクライマーがいる ハイドランジアを登ったものと、そうでないものだ 2022/05/22 この日、アメリカ・ソルトレイクシティではジェイのいないワールドカップが開かれていたそれは夏休みのない8月、笑うことのないサンタ解説を担...
鳳来

白道 五段+(V15/8C)

「五段を落としただけなのに」を公開してからしばらく経ちましたが、白道を完登した当日のトライ動画がありますので載せておきます。YouTube のリンクはいいのですが、ブログに直接アップした動画はPCだと何故か再生出来ないケースがあるみたいです...
豊田

シャンバラ V15

2020/2/8にシャンバラ(v15、五段+)登れました。ブログ引っ越して早々に完登報告が出来て感無量です。といいつつ更新するのが1か月以上かかるという謎の運営。設定諸々に苦労しているのでまだご容赦ください。しかし久しぶりに改めてブログ書く...